
サラダジェニック部
本格的なごちそうを驚くほど簡単に!
2019年11月28日公開
みんなが驚くようなごちそうメニュー。一品だけでもレパートリーとして持っておけば、おもてなしや特別な時に困らなくていいですよね。でもこだわろうとすればするほど、手間も時間もかかって大変です。そこで今回は、とっておきのごちそうが簡単につくれるサラジェニ部直伝のテクニックを教えます!ノンオイルドレッシングの味付けだけで、こんなに豪華なひと皿ができるなんて。おいしさはもちろん、あまりの簡単さに、きっと驚くはずですよ!
-
-
haru
-
みやちゃん
-
おくD
-
さっちん
-
うっちー
-
-
みんなをあっと驚かせるごちそうづくり。そのためには、本格的なソースが欠かせません。と言っても、つくり方は極めて簡単。炒めた牛肉と玉ねぎに、トマトとトマトの水煮を加え、さらに隠し味にノンオイルドレッシングを入れるだけ。トマトの酸味と玉ねぎのあま味で牛肉のうま味を見事に引き立たせた、本格的なビーフトマトソースのできあがりです。
-
ソースの隠し味として使うドレッシングは、『リケンのノンオイル セレクティ® あめ色玉ねぎ』。あめ色になるまでソテーしたオニオンのコクが牛肉のうま味やトマトの酸味を引き立て、ソースがより深い味わいへと仕上がります。
-
ビーフトマトライス
最後に、盛り付けたごはんにビーフトマトソースをかければ、牛肉とトマトが相性抜群の「ビーフトマトライス」の完成です。食材とドレッシングだけで味がキマるので、急いでいるときのメイン料理にはぴったり。牛肉を豚ひき肉にしたり、きのこを加えたり、大人向けにしたいときは粗挽き黒こしょうやペッパーソースをひと振りするなど、アレンジもいろいろ楽しめます。とっても簡単に本格的な味わいを楽しめるごちそうメニューです!